もにちゃんのお話

ダイエットや運動、食事に関して徒然なるままに更新していきます(^^)

お料理簡単に作っちゃお〜自家製ヨーグルト〜

こんにちわ!もにかです。

最近秋らしい天気になってきましたね。日中も出歩き易い天気になりました!

 

さて今回はおうちで簡単にでき自家製ヨーグルトの作り方について書いていきたいと思います。

 

 

簡単自家製ヨーグルト

f:id:monicaanz:20190920154309j:plain

<a href="https://www.photo-ac.com/profile/43626">acworks</a>さんによる<a href="https://www.photo-ac.com/">写真AC</a>からの写真

・材料

・牛乳・・・        500cc(パックの牛乳が作り易いです)

オリジナルケフィア・・・ 1包(2g)

・やったほうがいい下準備

・牛乳は常温に戻しておく。ヨーグルトを作る前に牛乳パックの注ぎ口は全部開けます。

・購入可能なのであれば、ヨーグルトメーカーがあるとより簡単にヨーグルトを作れます。私が使っているのはオリジナルケフィアのヨーグルトメーカーです。

・作り方

1.常温に戻した牛乳にオリジナルケフィアを1包全て入れる。

2.お箸やマドラーなどでよくかき混ぜる。

3.ヨーグルトメーカーを巻く

f:id:monicaanz:20190920172643j:plain

4.そのまま24時間置いておきます。

24時間後にはサラサラだった牛乳がヨーグルトに大変身していますよ^^

f:id:monicaanz:20190920173642j:plain

・作る際の注意事項

ヨーグルトの発酵は基本20度前後です。夏や冬といった時期には少し発酵時の保管方法に注意が必要です。

・夏の保管方法

夏は通常温度が30度を超える日が多いため、ヨーグルトを発酵させる場合、できればクーラーの効いている20度〜25度くらいの室内に置いておくことをお勧めします。

・冬の保管方法

夏とは逆に冬は室温が15度を下回ったりすることもあります。ヨーグルトメーカーに入れている場合は特に問題はないのですが、ヨーグルトメーカーを使わない場合でキッチンなどに置いておく場合は、タオルなどを巻いて牛乳が冷えすぎないようにするか、暖房が効いている室内へ移動させて保管してください。

・種菌保存方法

出来上がったヨーグルトを継続して作っていきたい場合、”種菌”というヨーグルトの元になるものを作って置いて、ヨーグルトを増やすという方法があります。

毎回種菌を購入してもいいのですが、それだとたくさんお金がかかるし。。。と思う方はぜひ試してみてください。

・種菌作りに必要なもの

・タッパー(小)

・さじスプーン(大さじ)

・ラップ

・種菌を作る前にしておきたいこと

タッパー、さじスプーンは煮沸消毒をしてください。(雑菌の繁殖を防ぎます)

・種菌の作り方

1.出来上がったヨーグルトを大さじ3杯分タッパーへ入れる。

2.ラップで空気が入らないように密閉する。

f:id:monicaanz:20190920174628j:plain

こんな感じです^^

3.冷凍庫へ入れる。

だいたい冷凍保存で1ヶ月くらいできます。

種菌を使用する場合は、自然解凍して常温に戻し、少し混ぜてから牛乳に入れてください。 

 

こんな感じで自家製ヨーグルトは簡単に作れます^^

自分の好きな牛乳で作れるので、濃厚な味のものからライトなものまで自分の好みに合わせて作れるところがいいところだな〜と思います。

食べ方もそのまま食べても、ジャムをのせても、ハチミツを乗せても、サラダに入れても美味しく食べられます!

 

是非作ってみてください^^

 

 

それではまた

 

もにか

お料理簡単に作っちゃお〜白菜と豚肉の煮物〜

こんにちわ〜!モニカです!

 

まだまだ暑い日が続きますね〜。。。昼間と夜の寒暖の差が激しくなってきたので、体調管理に気をつけたいところです。

 

さて今回は私のお母さんの味。

白菜と豚肉の煮物の作り方を書こうと思います!

 

この料理は正式な名前があるのかわからないのですが、小さいころから母がよく作ってくれたとっても簡単な煮物です。

細かい調理は不要!

食材を切って、鍋に入れて、煮込むだけ!

本当に簡単なのでぜひ作ってみてほしいです!

 

では作り方を〜白菜と豚肉の煮物〜

 

f:id:monicaanz:20190918181858j:plain

《材料》2人前

・白菜・・・    1/4切り

・豚肉・・・    100g

・豆腐・・・    1丁

・お好きな野菜(私は根菜を入れたり、糸こんにゃくを入れたりします。今回はレンコン)

・醤油・・・    大さじ2(私は目分量でお鍋の淵2周くらい入れています)

・ポン酢・・・   食べるときにお好みで

《作り方》

1.白菜は5cm幅、豚肉は半分、豆腐は8〜10個になるように切ります。他に野菜を入れている場合は食べやすい薄さ、大きさに切ります。(今回入っているレンコンは2mmの薄さの輪切りにしています)

2.鍋に1の材料を並べ、醤油をまわし入れる。

f:id:monicaanz:20190918182914j:plain

3.蓋をして中〜弱火で15分程度煮込む。

4.上にあるお肉が色が変わって、白菜から出汁が出て入れば、あとは野菜がお好みの固さになるまで弱火でコトコト。

f:id:monicaanz:20190918183820j:plain

5.お皿に盛り付けて完成です。

 

入れている調味料は醤油だけなのですが、豚肉や豆腐、白菜から素材の出汁が出るので、十分美味しくいただけます!

味が物足りないなーって場合はポン酢をつけて食べても美味しいです。

 

是非作ってみてください。

 

それではまた!

 

もにか

体づくり〜腹筋を鍛えましょう〜

こんにちわ〜もにかです^^

 

昨日はまたパーソナルトレーニングに行ってきました!

最近はめちゃくちゃ腹筋をいじめられています(笑)

なぜなら、私は腹筋が全然強くないからです!!!!

エアリアルティシューをしています!踊っています!毎日身体動かしています!と言っていますが、筋トレは大っ嫌いなのです(笑)

今までの私だったら10回の腹筋をするだけでもくたびれていました。

何せマンツーマンのパーソナルトレーニングですから、逃げ場がないのも事実。。。(笑)

 

今日はそんな腹筋大嫌いの私でもできるムキムキにならない腹筋をご紹介しようと思います。

 

ではまず、今回鍛えたい腹筋の部分をお伝えします。

 

f:id:monicaanz:20190917193958j:plain

<a href="https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=hVWlu61h&area=1">とだ</a>さんによる<a href="https://www.ac-illust.com/">イラストAC</a>からのイラスト

 

 上記の絵が一般的に腹筋群とよばれる部位ですね。

このように天然のコルセットのようにお腹を巻いています。

外側から順番に、腹直筋、外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋となっています。

 

今回鍛えるのはこの腹直筋です。

 

とっても地味なんですが、めちゃめちゃ効くのでぜひやってみてください。

 

《やり方》

1.床に仰向けで寝そべり、膝を立てる。手は頭の後ろで組むか、体の横に伸ばす。

2.腹直筋の一番下に力が入っていることを確認して、脚をあげる。

f:id:monicaanz:20190918150316j:plain

<a href="https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=acworks&area=1">acworks</a>さんによる<a href="https://www.ac-illust.com/">イラストAC</a>からのイラスト

腹直筋は縦に5パックありますので、脚をあげる腹筋を下から3パックまでやる。

3.上のパックに力が入っていることを確認して、上半身をあげる。

 

それぞれ10回ずつを目安に。

 

この腹筋運動は腹筋優位に姿勢を保てるようにするための運動です。

ムキムキになるためのものではありませんのでご注意ください。

 

私は週1回先生に見てもらいながらフォームを正してもらいながらトレーニングをします。あとの6日間は自身でこの腹筋をやっています。

筋肉痛の関係もあるので毎日欠かさず!というわけではありません。

筋肉痛があるときは、無理にトレーニングをすると傷ついている筋肉が治りにくくなり、トレーニング効果が得難いからです。

適度にお休みを取りながらトレーニングをお勧めします^^

 

そして運動した後は、筋肉修復のためにもタンパク質を摂ってくださいね〜。

 

それではまた!

 

もにか

お料理簡単に作っちゃお〜カレーチーズリゾット〜

 


こんにちわ〜!もにかです^^

昨日はとっても空が澄んでいて、綺麗な満月が見えました!

私は夕食後にお月見団子を食べながら満月を見て今日の晩御飯を考えていました〜。

 

今日はすっごく簡単”カレーチーズリゾット”

 

リゾットなんて難しいんじゃ。。。と思う方もいると思うのですが、お鍋と食材さえあればすっごく簡単に作れちゃいます^^

 

今日はもにちゃん流カレーリゾットの作り方をお伝えしたいと思います!

 

〜カレーチーズリゾット〜

 

f:id:monicaanz:20190916141636j:plain

 《材料》2〜3人分

・米・・・      1合(200cc)

もち麦・・・    100cc

・カレー出汁・・・  700cc

  ・カレールー・・・1/4箱(カレーの余りでも可)

  ・顆粒だし・・・ 1袋(5g)

  ・水・・・    700cc

・チーズ・・・    お好みの量

・パセリ・・・    適量

 《作り方》

1.鍋にカレー出汁の材料を入れ、煮立たせる。

2.1に米・もち麦を入れ、かき混ぜて沸騰するまで強火。

 

f:id:monicaanz:20190916141742j:plain

3.沸騰したら弱火に落として米がお好みの固さになるまで煮込む(約15分〜20分)。

4.汁がなくなってきたら、木べらで混ぜる。

5.チーズを入れ、混ぜる。

f:id:monicaanz:20190916142024j:plain

6.お皿に盛り付けて、パセリを乗せたら完成です!

 

サラダやスープを添えてランチ、ディナーに最適です^^

私はいつも山盛りのサラダと一緒に食べるのが大好きです!

 

チーズな嫌いな方はチーズを入れなくても、美味しく食べられます。

 

今回私は発芽玄米ともち麦を使っているので煮込みの時間は通常より長めの30分程度とろ火でコトコト煮込んでいます。もち麦には水溶性食物繊維やタンパク質が多く含まれているので体にもとってもいいですよー。玄米はみなさんご存知かと思いますが、ビタミンB1を摂れますね^^

白米でも美味しくできますが、玄米やもち麦に抵抗がない方は玄米・もち麦で作ることをお勧めします!

 

もし、途中でお出汁がなくなっちゃった!!!煮込めないよ!!って場合は、継ぎ足しで少しお出汁を入れてあげても上手にできますよー。

また、火加減によっては焦げてしまう場合があるので、時折、混ぜながら様子を見てあげてください。

 

是非作って見てください^^

 

それではまた!

 

もにか

 

パーソナルトレーニングに行ってきました!〜体づくりの日々〜

こんにちわ!もにかです。

 

今日はパーソナルトレーニングに行ってきました!

私とこのトレーニングとの出会いを少し、、、

 

私が今のパーソナルトレーニングに出会ったのは4ヶ月前。

エアリアルティシューの撮影をしていただいたカメラマンさんからの紹介で通い始めました。

 

もともと器械体操や水泳をしていたこともあって、筋力や体力には自信がありました。

エアリアルティシューもそこそこの体力でなんとなく技をできたり〜というレベルですた。

ただ、あと一歩!というところで伸び悩んでいました。そしてさらに首も負傷していました。

 何か!私の体をもっと高みへ連れて行ってくれるものはないか?!と探していたこともあったので、、、、

これは、、、、行ってみる価値があるかも!と早速予約して行ったのが4月ごろだったとおもいます。

 

初めてトレーニングをして、まさに、”目から鱗”!

体に羽が生えたよう!!!

体が動く!!!!

何より一時的ではありましたが、首が痛くない!!!!

 

こんな風に思えたトレーニングは未だかつてありませんでした。

 

たくさんの整体やトレーニング、本も読みましたが、ここまで即効性のあるトレーニングは初めてでした!

 

何より”パーソナル”というだけあって1対1でのマンツーマンレッスン!

自分が不安に思っていることや改善したいこと、わからないことをその場ですぐに聴けるというメリットがあります^^

さらに!ここをもっと鍛えたい!体がこう動くように改善したい!ということも可能です^^

だって、1対1でトレーニングの時間は自分自身のために先生が使ってくれるからです。

私が通っているパーソナルトレーニングは約60分なのですが、何回行っても「え?もう終わり?」というほど充実しています。

 

それから4ヶ月間、柔軟強化から体幹レーニングまでたくさんのトレーニングをしてきました。

表面的な変化というのはあまり感じられないのですが、体を支えるインナーマッスルを主に鍛えているからでしょうか、体に芯が通ったというかどっしりしている!を感じるようになってきました。

 

まだまだトレーニングする箇所はたくさんありますが、これからも頑張っていきたいなーと思います^^

 

そしてもっと勉強して、パーソナルトレーニングのことや、筋肉や体のこともこのブログでもお伝えできるようになれればいいな、、、とも思っています。

 

また来週のトレーニングが楽しみです!

 

ではまた!

 

もにか

初めまして!

ご来訪ありがとうございますmm

 

今回初めて”ブログ”というものを始めました!

 

右も左も分からないですが、みなさんのお役に立てるようなブログにできたらなぁ!と思います^^

 

さて、そんな私、もにかについて少し紹介させていただきま。

 

私は普段、とっても体を動かす仕事をしています。

体力が求められるので、健康第一!体調管理第一!って感じですね。

 

ですので、自然と体について考えたり調べたりしています。

どういったものなのか〜というのは後々ブログに綴っていけたらと思っています。

 

趣味は大きく3つ!

まずはゲームです。

家庭用ゲームからケータイゲームまでいろんなゲームに手を出しています。(少し飽き性なところがあるのですぐに辞めたりしたものもありますが。。。)

最近だとオンラインゲームにハマっています!どのゲームでしょうねw

これについても後々語れたらいいなと思います^^

 

二つ目は料理です。

上記でも書いた通り、体力勝負な仕事なので、健康には気をつけています。そうなると、やはり体を作る元になる”食べ物”に関しては本当に気をつけています。

風邪をひいたり、怪我をしたら仕事にならないのですから!

料理は多種多様に自身の体調に合わせた料理を作ります。

私は調理師の免許も持っているので、料理には自信があるんですよ^^

最近だとたくさんのレシピがインターネットで見れる時代になって便利ですよね〜。

アレンジ料理を開発するのも楽しいものです!

私が作って”これ美味しかった!”という料理もシェアできたらいいですね〜。

 

三つ目はスポーツです。

といっても私は走るのは苦手です。腹筋もそんなに強くありません。

でも体を動かすのが大好きです。トレーニングも大好きです!

特に最近はエアリアルティシュー”というサーカスの芸をしています。

シルク・ド・ソレイユの公演を見て、感動し、惚れてしまいました!

そこからゾッコンです!!!

エアリアル”というと最近はヨガ関連でテレビで取り上げられたりしているので馴染みがある方もいると思います。

体幹が鍛えられたり、バランス感覚が良くなる!というメリットがあると言われています。

あとは軟体芸”コントーション”

中国雑技団などで良く見てもらえるようなエビ反り!のような背中をグニャリと曲げる伝統芸です。

これも今練習中です。

コントーションを始めたきっかけは柔軟性を上げることで怪我を防ぎたい!と思っていたこともあり、せっかくならぐにゃぐにゃ目指してみよう!と思ったからです。

まだまだ修行中ですが。。。。

私がしているスポーツから何かお役に立ちそうなトレーニングなどあれば書いてみたいと思います。

 

さて、長々と書き綴りましたが、こんな私が書くブログ。

これから充実したものにしていきたいと思います^^

 

よろしくお願いしますmm

 

もにか